滋賀県の観光・イベント

滋賀県 桜の名所はどこ?

いよいよ春めいてきましたね!

滋賀県の桜の開花予想がぞくぞく発表されています。

そこで「滋賀県の桜の名所」について書いてみたいと思います。

『琵琶湖疎水』(大津市)

琵琶湖から京都へ水を引くために明治時代に建設された人工水路です。
春は疎水沿いに桜が咲き乱れ、それを遊覧船「びわ湖疎水船」から見上げることができます。

また、2022年3月25日(金)~4月10日(日) 午後6時~午後9時30分まで、期間中桜のライトアップを楽しむことができます。

【びわ湖疎水船公式サイト】
https://biwakososui.kyoto.travel/

『海津大崎』(高島市)

琵琶湖岸約4㎞にわたり続き「日本のさくら名所100選」にも選ばれているのが海津大崎の桜です。

北部に位置するため、近畿圏では遅咲きの桜の名所として、多くの花見客が訪れます。

「お花見船」に乗船して、湖上から桜を楽しむこともできます。

【琵琶湖汽船】
https://www.biwakokisen.co.jp/season_event/5972/

【オーミマリン】
http://www.ohmitetudo.co.jp/marine/

【二本松花見船】
http://okubiwako-resort.co.jp/publics/index/35/

【屋形船きらり】
http://nakamura-suisan.com/?mode=f1

『八幡堀』(近江八幡市)

安土桃山時代に築かれた水路で、風情ある町並みと咲き誇る桜が情緒あふれる光景となります。

屋形船に乗って八幡堀をめぐりながらお花見を楽しむこともできます。

【近江八幡観光物産協会 水郷めぐり】
https://www.omi8.com/omihachiman/suigo/

『三井寺』(大津市)

国宝や重要文化財を有する境内には約1000本もの桜があり、満開になると境内を桜色に染めます。

また、2022年3月25日(金)~4月10日(日) 午後6時~午後9時30分まで、ライトアップによる幻想的な夜桜を楽しむことができます。

【三井寺公式総合案内 拝観観光サイト】
https://miidera1200.jp/

『彦根城』(彦根市)

彦根藩を治めた井伊家の居城であった国宝彦根城。春には約1100本の桜が咲き誇ります。

2022年3月26日(土)~4月14日(木) 午後6時~午後8時30分まで、夜桜のライトアップがあります。

内堀には屋形船があり、ライトアップの期間は夜のライトアップ便が運行される予定です。

また、桜のシーズンから5月のゴールデンウィークには、「ご城下にぎわい市」が開催され、お花見弁当や特産品が並びます。

【彦根観光ガイド】
https://www.hikoneshi.com/jp/

滋賀県にはまだまだたくさんの桜の名所があります。また、名所とは呼ばれなくても、近所にお気に入りの桜スポットを見つけて出掛けてみるのもいいですね。